乗り物三昧の雄大です。 2003/01/26 大阪を11時に出て京都・嵐山までの小旅行です。 でも、電車好きの雄大にとっては大旅行。 だいぶ成長した雄大です。 |
|
![]() |
まず始めは阪急電車京都線に乗車。 もちろん先頭車両に乗って 風景を楽しむ雄大です。
でも今までの雄大との違いは 一人で見ています。
幼稚園で付き添いなしで 生活している証でしょうか? 「いっしょに見よう」とは言わず。 全然パパたちの方を気にせず 必死に見ていました。 |
阪急電車のあとはいよいよ 京福電車のチンチン電車に乗車です。
大宮駅から嵐山駅までの 約30分の旅を楽しみました。
うれしそうな雄大は顔つきが 嬉しそうな笑顔に変わっていました。
パパママは満足です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すれ違う電車やかわり行く風景を 楽しみながらちんちん電車は 西へと向かいます
約30分後には嵐山駅に到着です。
やはりここはお決まりの 渡月橋での記念写真です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、嵐山のお昼は言えば 「湯豆腐」です。パパママは湯豆腐。 雄大はざるそばと炊き込みご飯です。
雄大はざるそばをペロリと食べ 炊き込みご飯もママの分までも 1.5杯分食べました。 |
乗り物三昧のラストは 京都バスに乗りました。 嵐山から三条河原町まで 渋滞も重なり約45分の バスの旅。
お昼ご飯をお腹いっぱい食べた 雄大はバスでウトウトです。 でも、遥香は元気です。 |
![]() |
![]() |
乗り物三昧の雄大は運動が足りず 京都鴨川沿いを走ってました。
そして、最後は阪急電車に 乗って大阪に帰ってきました。
雄大は大変満足でした。 |
楽しそうにお話する雄大はこれからが楽しみです!! パパ・ママ |
|
Copyright (C) 1999-2003 Tadao Takeuchi. ALL rights reserved.
|